2/25(土) 原発勉強会を開催しました(前編)

去る2月25日(土)、
福岡市早良区区 ももちパレスにて

 

今、わたしたちが知らなくてはいけないこと

太陽村 原発勉強会

 

を開催いたしました。

 

春の前の雨空の中、お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

まずスタート、荒金オススメの、

 

イラストレーター・藤井華丸さんのイラストムービー

「ほうしゃのうのはなし」

 

を放映。

 

白と黒のシンプルだけど力強い画面と素直なメッセージに、共感です☆

 

 

そして満を持して、

今日のメイン講師

清水 功也(しみず いさや)さんに

バトンタッチ。

 

実は清水さんは去年の震災をきっかけに、

 

東京で大変ご活躍だったにも関わらず、お子さんを守るために放射能汚染を避け、

ここ福岡に移住して来られたいきさつがおありです。

 

今日の講義の内容は、今まで飯塚などで数回にわたり行われてきた講演の
総まとめのような形とのこと。

 

どんな内容か、ワタクシ、興味シンシンです!

 

 

講義内容は以下の通りでした。

 

----------

 

1.はじめに

2.3.11と原発事故

  *東日本大震災

  *東京電力福島第一原子力発電所事故と現状

 

3.原発ってどんなもの?

  *はじまりは1954年

  *原子力発電のしくみは「やかん」と同じ

  *原発は効率が悪い?

  *原発はCO2を出さない?石油も使わない?

  *ごみ(放射性廃棄物 別名 死の灰)はどうするの?

  *原発がないと停電になる?

 

4.原発事故と放射能汚染

  *メンタル汚染マップ

  *原発周辺地域の放射能汚染

  *首都圏の放射能汚染

  *日本全体の放射能汚染

 

5.チェルノブイリ原発事故

  *2つの立場

  *小児白血病

  *先天性異常

  *チェルノブイリエイズ

 

6.これからの日本を考える

  *震災後世界は変わった

  *日本列島と地震

  *玄海原発(福岡県に住む私たちと原発事故)

  *課題は山積み

  *まとめ

 

 ----------

 

いや~、何がすごいってですね、

 

これだけの盛りだくさんの内容なのに、わかりやすいんですよ!

 

写真やら音やら、いろいろな

 

表現方法を駆使して、

このさわやか紳士は

 

伝えるプロでいらっしゃるなぁ~!

 

と感嘆いたしました。

 

 

で、ええ~と、あまりにもいろいろ感じて支離滅裂になりそうなので、

 

講義内容の順番に沿って感想を述べてみたいと思います。

 

1.はじめに

 

 東京で原発やめようのデモ集会、6万人もの人が本気で原発の意味を真剣に考え、動いたのだという事実に改めてパワーを感じました。

 

 ここ九州では、まだ対岸の火事だと思っていないだろうか…。

 

今まで何も考えずに使っていた電気。

でもそれは、どこから来るもの?

 

これからは「コンセントの向こう側の世界」を想像しなきゃいけないですよね。

 

原発は、その向こう側にあります。

 

これからは、自分で考えていく時代。

 

清水さんのことばが、心に残りました。

 

 ------

 

2.3.11と原発事故

 

 ここでは東電が出した、事故現場の見栄えのいい写真と、

その反対側から撮った、ダメージの大きさがよりわかるバレ写真

の両方を見せていただき、

 

いかに福島原発がヤバいかを視覚によってひしひしと感じました。

 

ひえ~~ぇ

 

------

 

3.原発ってどんなもの?

 

 私たち「原子力発電=むずかしい」って考えがちなのですけど、

 清水さんはそれを「やかん」に例えて、思い込みの壁を少し壊してくれました。

 原発で発電するのに、石油を使うんだって。

 捨ててるエネルギーの方が大きいんだって。

 何百年も残る放射性ごみの行き場は決まってないんだって。

 ええ~~~~~~(-_-)

 

(レポート後編に続きます)

 

ホーム